アルテッツァのアブソーバーと、チェロキー続きとか色々
2013-06-14


先日問題発覚した、アルテッツァのアッパーマウント
クスコ製のアッパーマウント装着も考えましたが、
もっと安上がりに出来るよう、純正アッパーマウント流用します
ショックアブソーバーを分解し、アッパーマウントを取り外します
禺画像]

オーリンズ装着時邪魔になる、位置決め用部分を削り落とし
シャフトと同じサイズの、新円にしておきます
禺画像]

まずは元々のカラーをそのまま装着
でも・・・ノーマルアッパーですと長すぎですね
禺画像]

いろいろ調整して、取り付け部から全長までの長さを合わせ
禺画像]

車両側に装着、アッパー部はカラーを上部に装着してバッチリ!
禺画像]

上も下もしっかり装着する事が出来ました
後はアームとナックルを固定して、スタビライザーなども接続
タイヤを取り付け接地して完成!!と思ったんですが・・・
禺画像]

車高が落ちません・・・しかも確認しましたら
ショック上端部がアッパーと干渉しそうなほど上にあります
これではサスペンションとして全く用をなしません・・・
お客様やアジュールと相談し、シリンダー加工視野に入れる事に
禺画像]

検査から帰ったジープチェロキー、
発注しておいた部品が届きましたので交換作業を進めます
まずはエアークリーナーエレメント、ベース色の違う物が来ましたが
それでもこの汚れ具合の違いは凄いです、サクっと交換!
禺画像]

フロントパッドも交換作業開始、
キャリパーシリンダーを外してパッドを取り外します
禺画像]

取り外したパッドと新品のパッド、かなり摩耗が進んでいました
禺画像]

ピストンを戻すときに液が溢れないよう
リザーブタンクのフルードをスポイトで抜き液量調整
新品のパッドと、キャリパーを装着して交換完了です!
禺画像]

その後はバッテリー上がりのセルシオ
受電確認するも問題無しでバッテリー交換いたします
一緒にMST2000で、各部のセルフダイアグチェックも行いました
禺画像]

交換するバッテリーはcaos⇒caosです、4年半12万`で逝きましたが
一日の始動回数考えたらよく持ってくれたと思います、又よろしく!
禺画像]

夕方からは、カーサービスネットワークYGPクラブの会合の為豊橋へ
気心知れた仕事仲間達との有益な情報交換は、何よりの宝です!
[SuperOHLINS]
[TOYOTA]
[Panasonic caosバッテリー]
[インポートカー]
[ブレーキ関連]
[足回り関連]
[吸気関連]
[東三河カーサービスネットワーク YGP]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット