ライフにアレコレと、ハイゼットカーゴのオイル漏れ修理
2014-06-16


本日入庫して頂いたのはホンダライフ
暗いと感じる事が多くなったヘッドライトの交換と
オイル&エレメント、そしてタイヤ交換のご依頼です

ヘッドライトは元々H4ハロゲン・・・今回はHIDに交換です
禺画像]

蒼白色のHID光、当然光量も別物のように増してます
これなら夜間の走行も安心安全に、見やすく走れますね
禺画像]

タイヤに関しては摩耗してと言うより、経年劣化での交換です
08年製造なので、各部にはヒビが目立ちますしゴムも硬くなってます
禺画像]

お安いけど、Maid in Japanな TOYO TEO-PLUS ecoを装着
エンジンオイルとオイルエレメントも交換して納車です
禺画像]

3日でオイルが無くなるとの事で入庫したハイゼットカーゴ
エンジン廻りが全部オイルでベタベタのため、まずすべてを洗浄

3日でオイルが無くなるなんて尋常じゃありません
元凶はすぐ分りましたが、ここだけの漏れならエンジン全体が
オイルまみれになる事はありませんので、定番箇所も交換します
禺画像]

こちらがその定番箇所、シリンダーヘッドカバーのガスケットです
オイル管理も悪く、カバーの中には固くなったオイルカスがびっしり!
禺画像]

取りあえずこちらはいつものようにサクッと交換して
3日でオイルが無くなる、肝心要の部品をば交換いたします!!
禺画像]

はい・・・元凶はこれですね、誰が見てもヒドイ状態(^^;)
エンジンかけると(かけなくても)、オイルがエレメントからポトポトと
そりゃオイルも無くなります、エレメント交換してオイルを入れて完了

何処でぶつけてしまったのか、何週間もGSでオイル足して使ってて
GSの方も気が付かなかったのか・・・焼き付かなくて良かったですね
禺画像]

本日受検に行ったバネットトラックも納車前の清掃全て完了で
夕方納車させて頂きました、A様ありがとうございました!
禺画像]

たまには違うペットものせてみようと言う事で
以前

続きを読む

[取り扱い商品&アイテム]
[ペット]
[DAIHATSU]
[HONDA]
[エンジンオイル]
[エンジン関連]
[電装品関連]

コメント(全2件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット