スズキキャリーの継続整備です、ハイゼットの仕上げ等
2020-01-28


本日はスズキキャリーの継続整備です、途中色々修理は有りましたし
平成4年式ですが、まだまだ使われるとの事でしっかり確認です
禺画像]

幸い今年は問題になる部分はございませんで、エンジンも
清掃や点検のみでOK、エンジンオイルは定期交換させて頂きます

前回は車検前にプラグコードからのリークで不調が起きたり
予想外の故障も起きる年式になりましたので上手に付き合いましょう
禺画像]

ブレーキも状態は良いのでいつものメンテナンスで仕上げさせて頂き
禺画像]

ブレーキフルードの交換をしてブレーキの作業は完了です
禺画像]

車体下部のアクスル部に防錆塗装をして
ローテーションしたタイヤを装着、規定トルクでタイヤを締め付け
ライト周りの点検と、ワイパーゴムの交換をして明日検査に走ります
禺画像]

続いては先日購入して頂いたハイゼットトラックの納車前整備残り作業
ショックアブソーバーやヘッドライトユニット等は既に交換しましたので
残りのエンジンオイルの交換やバッテリー、ワイパーの交換
禺画像]

ボディーの磨き作業とコート剤での仕上げ処理をして
禺画像]

ホイールを塗装しタイヤもワックスできれいに仕上げて外装完了
禺画像]

続いて中もしっかりとクリーンアップ、キレイに仕上がりましたので
明日ナンバーブレードが付きましたら納車可能です、S様感謝です
禺画像]



[DAIHATSU]
[SUZUKI]
[PENNZOIL]
[Panasonic caosバッテリー]
[外装関連]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット