例のタイヤの評価を含めて、キョウセイシリーズ第2戦参戦
今回は新品タイヤの剥離剤と皮剥きもしないとなので
仲の良いおにへいさんにダブルエントリーお願いして出場
本日発表されたコース、2人で組立考えて走行開始
通常のジムカーナは2トライのみの走行ですが、
キョウセイジムカーナシリーズには慣熟走行枠があり合計3トライ走行
ただタイムとして残るのは、正規の1+2トライの速い方のみですので
ともかく慣熟走行で、皮剥き完了して全開で攻められるようにします
クラスの順位に関係ないよう、おにへいさんは
1トライと2トライとのタイム差が少ない方が勝ちと言うEJクラスへ参戦
結果慣熟走行は、想像以上に頑固な剥離剤のせいで2人揃ってスピン〓
本戦開始後の1トライもコントロールが悪く結構オーバーステア傾向です
それでもトップタイムは出ましたが、流れたリヤに対処出来ない所で
パイロンの縁を踏みパイロンタッチでの5秒加算で下位に沈み
対応策にと、安定方向にリヤ川を一段ショックの番手を上げて走るも
2人揃ってタイムダウンで結果残せず…でも手ごたえは感じられました
それでも、おにへいさんはタイム差でEJクラス3位
オイラは2トライ目のタイムがベストの為ここ迄で精いっぱいでした
午後からの練習走行には、おにへいさんが自身のロードスター
サポート選手のS君がTG47で走行するため、ビデオ撮影係に変更
ビデオ撮影しつつ、お手伝いに来てくれたみんなとお食事タイム
コーヒーを淹れたり、カップラーメン組の方にお湯を沸かしたりと
いつものコンロと、バーナー大活躍で、ウインナーや肉まん焼き焼き
バターコーンなども作った後主食のラーメン
本日はエースコックのワンタン麺、これ大好きなのです
全ての練習+撮影が終了いたしましたら、ランチ道具片付けて帰宅
本日は、エヴァンゲリオンの碇シンジ君役でも有名な
緒方恵美さんが、コロナ禍でLIVE開催出来ない今を打開しようと
企画したクラウドファンディング、自分も出資した企画成立して開催される
多くの素晴らしいアーティストの皆様の配信LIVE開催日
その名も「」
帰還してからは指定アドレスに、自分のシリアルを入れて配信の視聴
好きなアーティストも多く出る予定でしたので
迷うことなく協力したライブだけに楽しみひとしおです
会場には出資の大きいサポーター数少ない方々が参戦しています
トップバッターは「蒼穹のファフナー」や
「シドニアの騎士」で有名な angela もう乗せる乗せる、ホント燃えます
セコメントをする