本日はエブリィバンの継続検査前整備
洗浄後リフトアップで各部点検です、年数が経過しただけの痛みはあり
色々と各所のクランプが経年劣化で本来の役目を担えない状態
ここには今流行りの「結束バンド(笑)」を使って同じ位置にサポート
異音が出ているオルタネーターリブベルト
カバーを取り外して、ブーリーの偏芯部を回し張り具合の調整
リヤブレーキは問題なし、通常メンテナンスで仕上げさせて頂きます
フロントディスクパッドはキャリパーピストン突き出量を抑えるためもあり
半分以下になっていましたので、今回新品のブレーキパッドに交換
ブレーキライン内のフルードを全交換して完了です
エアークリーナーエレメントは使用距離限界を超えていますので交換
ライト周りの点検と、ワイパーブレードゴムの交換後
ボディーやヘッドライトのメンテナンスをいたしまして
明日検査に走らせて頂きます
セコメントをする