MIRAの足回り悪巧み!?しました!+防災訓練講習
2013-10-24


さて・・・色々と進化!?が進んでいる我が社の代車、L700Sミラですが
暫定で組んだとはいえどうにも高すぎる車高が気になっていまして
なかなか良さげな物が手に入りましたので、交換作業します

まずはリヤ側から、赤かったダウンスプリングから・・・
禺画像]

白いスプリング+減衰力30段調整の、L880K-ダイハツコペン用
HKSハイパーMAXに交換しちゃいました(問題無く付くのが良いですね)

ただリヤには車高調整機能が無いため、
リヤの高さに合わせてフロントの高さ決めないといけないので
取り合えずリヤだけ交換してタイヤを装着、高さの確認をいたします

ショックアブソーバーは本来上下逆向きなロッドが下に来る
倒立状態で装着するモノですが、わざと逆さまにしております
禺画像]

さて、リヤが結構な落ち具合になりましたので
フロントもそれに合わせて下げて行きますが、ありがたいことに
この車高調キットは、下部ブラケットが別パーツな全長調整式!!!!

バネを遊ばせることも無く、プリロードも0のまま
下部ブラケットで自由に車高が弄れて良いですねぇ♪
装着後タイヤを切ってはロックナットを緩めシェルを回して
何度か調整しつつ、コペン指定の長さの15mm程下げた状態にセット
禺画像]

ショックアブソーバーの番手は前後25段戻しで一度試乗
ストロークが減った動きは出ていますが乗り心地は及第点も
ステアリングレスポンスが激悪で、やたらダルく感じますね・・・

コペンより軽い車体ですがロール感などからすると、バネレートは
前後とももう1kg程上げたい感じですが、基本代車なので妥協!!
高さもこれで普通に移動楽に出来そうなのでヨシとします
禺画像]

アライメント調整モードにリフトをセットして
ミラの乗り入れ位置も調整し、テスターをセットします
禺画像]

ステアレスポンス激悪の原因はアライメントにありました
ミラはここまで下げると、トーが随分開いてしまうようですね
ステアリングセンターの位置と共に狙った数値に調整して完了
禺画像]

再度試乗しましたら、レスポンスも随分改善されましたが
次はL700より2mmほど太い、L900系MOVE用スタビライザーを入れ
更なるステアレスポンスアップとバネレートの補足を狙います!!
禺画像]

PUMA号と思えば移動も楽ですし、使い勝手も良さげ
移動時の燃費も20キロ/リットル出るようなので結構満足ですが
やはりこの車重を速さにも生かせるように、モアパワー狙いで
行く行くは、EFのターボエンジンに載せ替えちゃいたいですなぁ(笑)

ささ、後はステアリングボスが届いたらステアリング交換して
スタビライザーとリヤテールパイプをMOVEから移植すれば
第1次仕様は終了・・・あっ、フロントにスポイラーは欲しいかも(爆)

                     ◆
夕方からは、自主防災隊員の方々と共に
自治会の役員4名も11月9日「防災訓練」前の講習に参加
資料確認しましたが、今まで三角巾がメインだった内容が変更され

続きを読む

[車・モータースポーツ]
[DAIHATSU]
[自治会活動]
[ホイールアライメント]
[足回り関連]
[試乗&インプレッション等]

コメント(全4件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット