AW11の準備開始+PUMA号に浜松から助けが!
2017-06-02


6月初旬は引き落としされている方の軽自動車の納税証明書が
出無い可能性がある為、のんびりモードになっていますので
そんな合間に、10月開催される箱D選手権参加車のAW11を作業
今回は経年劣化でおそらく性能発揮していないショックアブソーバーを
禺画像]

車両から取り外して、オーバーホールとセッティング変更に出します
送り先はこのショックの製造元、エナペタルさんです
先日全日本ジムカーナに行った時、担当のHさんがいたので相談済
どんな仕様で戻って来てくれるか、組んで走れる日が楽しみです
禺画像]

8月からは中部地区でも販売が停止されるカール
買えるうちに堪能しておこうと、コンビニに行って購入して来ました
禺画像]

相変わらず懐かしい風味と味(は結構変更されてますね)ですね
歯にくっつくのが難点ですが、今後は関西に行く度の楽しみになりそう
禺画像]

目に疾患があるのでなかなか可愛く写真が撮れない神楽ちゃん
猫写真家の岩剛さんが言っていた下から煽るように取ると良いを実践
おおっ、今迄では最高に良い表情の写真になった気がしますわ!!
神楽ちゃん特有の虹彩の無い黒目がクリクリに写って満足
禺画像]

こっちは相変わらず撮影には困らないけど大人しくしない雅ちゃん
かいて〜♪からの、もうええんじゃ!!なデレとツンな変化に参りますわ
禺画像]

いまだに空ぶかしでの5000rpm付近の息継ぎが収まらず
サイドターン後アクセルオンでパワーが来ない時があるそうで
色々と改善メニュー進めてはいるものの、これという部分が・・・
禺画像]

今日は前回部品違いだった、負荷により燃料ポンプの回転数を変える
トラクションリレーの交換を行いましたが、それだけではなく
高いパーツの為手が出し辛かったある部品を持っていると言う
ジムカーナ仲間でねある、浜松の鳥居自動車のT君が、その部品を
持って行くから一度付けて見る!?と遊びに来てくれるそうで
禺画像]

先にパーツを取り外して、T君のご来店を待ちます
そのパーツと言うのがこちら、エアーフローメーターです
禺画像]

続きを読む

[車・モータースポーツ]
[ペット]
[ENNEPETAL]
[LANCER]
[MITSUBISHI]
[TOYOTA]
[グルメ]
[吸気関連]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット