スプリンターバン継続検査前整備、ワゴンRなど
2022-05-31


スプリンターバン、継続検査前点検整備開始
リフトアップして足回りやステアリング系のゴム確認、こちらは問題なし
禺画像]

ブレーキも状態OK、通常のメンテナンスで仕上げてドラムハブ取り付け
禺画像]

ドラムハブはベアリングのプリロードを調整して締め付け
前後シリンダーのブリーダーから、古いフルードを交換してブレーキはOK
禺画像]

MT車ですので、油圧のクラッチにもフルードが使用されています
レリーズシリンダーのブリーダープラグから、フルード交換して完了
禺画像]

各リザーブタンク内のフルードもすっきりキレイに入れ替わりました
禺画像]

エンジンオイルを入れてエアークリーナーエレメントエアーブロー清掃
ベルトの張りも問題なし、スパークプラグも状態良し、ローテーションした
タイヤ装着してエアー調整とナットの締め付け、ライト周りの点検と
ワイパーブレードゴムの交換をして、明日検査に走ります!
禺画像]

仕事終わりにご来店はこちらのワゴンR
エンジンオイル交換の作業です、いつものPENNZOIL使用です
また車検の時期が近くなってきましたので、連絡させて頂きますね
禺画像]

[SUZUKI]
[TOYOTA]
[PENNZOIL]
[旧車&ビンテージカー]

コメント(全0件)
コメントをする


記事を書く
powered by ASAHIネット